吉祥院の特徴のひとつがお料理です。
料理は出会い!定番でないオリジナリティにこだわり、大勢の皆様に喜んで頂いております。
カボチャの福俵
日本カボチャの原産地はメキシコ南部から南アメリカの北部にかけてと見られています。
「カボチャ」はカンボジアが原産地と誤解されがちですが、16世紀中頃、カンボジアを経てポルトガル船によって伝来しました。現在は西洋カボチャが主流となっています。
カロチン、ビタミンEが多く、抗酸化作用によるガンの抑制や老化予防効果があります。
野菜いろいろプレート
十種類近くの野菜を中心に、野菜をいただく事のすばらしさを表現いたしました。
新鮮な野菜を中心にしたおしゃれな料理に心をこめて、野菜ソムリエとだしソムリエが努めます。
野菜はビタミン、ミネラル、食物繊維など各種の栄養素に富み、毎日一定量を食べる事により生活習慣病などの予防や改善に野菜が役立つ事が知られるようになりました。
野菜は本来の特質を生かし、四季折々のものをいろいろ取り合わせ、美しい彩りや良い歯ざわり、好ましい形、風味などによって料理をおいしく楽しくしてくれます。
初釜や、茶事、または稽古茶事、茶道抹茶体験など、和文化に触れて美味しい和菓子で頂くお抹茶に至福の時を体感することができます。
坐禅、ヨガレッスン、リトリート等のご相談にも対応させて頂きます。